4/22にドレスの採寸・お色直し用のを決めに行ってきました。
その日までにドレス用インナーが必要だということで慌てて買いにいったんですが;
(詳しくはブライダルインナー編を御覧下さい。)
この日は寝坊してしまい慌てて支度してタクシーに飛び乗り、なんとか間にあいました;
タクシーの中で化粧したよ;;
この日までにどのドレスにするか決めてください、といわれていたので、さんざん悩んだのですが、一番最初に着たドレスにしました!
ブライダルインナーをつけた状態で上から下までサイズを測っていただき…
採寸が終了したら、お次はお色直し用の衣装を選びます。
私は最初から和装にしたかったので、予めこんな色で、こんな感じので~という希望は伝えていたのですが、
和装自体あんまり着る人が居ないらしく、実際にもってきていただいたのは4種類でした。
オーガンジー和装というのが非常に気になっていたので、そちらも持ってきていただくようにお願いしていたのですが、1種類しかありませんでした(´・ω・`)
オーガンジー和装の柄、色があまり気に入らない感じだったので、似たような素材で紗の着物があったのでそれを羽織らせていただくことに。
最初はピンク?ラベンダー?っぽい色のを羽織らせてもらったんですが、なんかおもちゃっぽくて…
次に水色の着物をきたんですが、こちらはしっくりきたのでこちらで決定。
10分くらいしかかかりませんでした。
次に来る時は旦那氏の衣装合わせです。
予約を取って終了。
できればもう一回くらい考えたかったけど、そうさせてもらえなかったのが非常に心残りではあります…
人気の会場だししょうがないかなあ~
みんなの反応が非常に気になるところであります…